編成番号 | Tc' | M' | M | Tc | 確認年月 |
Y391 | 444 | 391 | 365 | 14 | 90. |
Y74 | 144 | 74 | 74 | 49 | 90. |
Y435 | 488 | 435 | 409 | 14 | 90.10 |
Y56 | 108 | 56 | 56 | 193 | 90.11 |
Y108 | 340 | 108 | 122 | 55 | 91.5 |
編成番号 | Tc' | M' | M | Tc | M' | M | Tc | 確認年月 |
Y440・439 | 492 | 440 | 414 | 316 | 439 | 413 | 97 | 90. |
Y406・424 | 216 | 406 | 380 | 1224 | 424 | 398 | 1131 | 90.9 |
Y1107・103 | 416 | 1107 | 1046 | 196 | 103 | 117 | 228 | 90.9 |
Y414・413 | 466 | 414 | 388 | T37 | 413 | 387 | 28 | 90.11 |
Y423・418 | 476 | 423 | 397 | 470 | 418 | 392 | 221 | 91.7 |
編成番号 | Tc | M' | My | Tc | モヤ改造 | 所属 | 廃車 |
Y70 | 214 | 70 | 2 | 213 | 91.3 | 小山 | 95.5 |
Y79 | 154 | 79 | 4 | 153 | 91.3 | 小山 | 95.4 |
T47 | 92 | 47 | 3 | 91 | 91.3 | 新前橋 | 95.5 |
Y822 | 120 | 822 | 5 | 31 | 95.3 | 小山 | 02.11 |
T56 | 72 | 56 | 56 | 28 | − | 新前橋 | 01.5 |
デカ目?シールドビーム? どちらなのだろうか クハ115-193 93.7.10 大宮駅 |
通称『鉄仮面』と呼ばれたステンレス地剥き出しの改造車 クハ115-170 93.7.-3 大宮駅 |
国鉄時代のクハ115-169 82. 7.-3 大宮駅 582M | 57-11改正までは高崎線115系の一部には荷電が併結されていた |
82. 6.12 大宮−東大宮(当時) 565M | 115系使用の4844M新幹線リレー3号 82.11.-7 上野駅 |
60-3改正から東北線のみ青地のサボに変更された | 上野から長岡までは約6時間 729M 85. 2.17 上野駅 |
国鉄時代の特保車はエンジ色のモケットだった | 快速ラビット登場時の頃は非冷房車も充当された |
Y413-414 04. 8.-1 東鷲宮−栗橋 | 04. 5.-2 東鷲宮−栗橋 |
04. 2.-3 大宮駅6番線より | 04. 2.-3 大宮駅6番線より |
03.10.19 東鷲宮−栗橋 | Y372 04. 5.15 土呂−東大宮 |
ヤマ115系最後の夏 04. 8.-2 東大宮−蓮田 | 04. 9.12 東鷲宮−栗橋 |
04. 7.-3 土呂−東大宮 | 大宮駅改築前でのクハ115-159 80. 5.24 東北線582M |
スカ色訓練車との並び 97. 6.15 尾久駅 | デカ目は美しい 87. 5.-4 大宮駅 |
特別保全工事施工車は小さく『保』の標記がある | 『北ヤマ』→『東ヤマ』→『宮ヤマ』と変化した |
横軽対策車を示す●マークはいつのまにか消えていた | セミクロス車の室内 クハ115-472 |
トイレ部分 ユニット式のようである | 0番台とは異なり乗務員室は完全に独立できる構造 |
先頭車の貫通路部分 | 冷風吹出口の調整板はJRになってから取付けられた |
300番台後期型のみに付く主電動機冷却風取入口 初期形にはない | テーブルもJRになってから取付けられた |
近車製の一部の車両は国鉄時代から化粧板の色が薄かった | 国鉄時代、日中大宮でも半自動扱いする列車があった |
300番台は半自動扱いすると手動での開閉は大変重かった | これも国鉄近郊形独特のもの |
ロングシートに改造された車内 モハ115-399 | 車端部は6人掛シート |
車両更新車の室内 モハ114-375 | こちらは3人掛シート |
クロスシートは旧形80系電車用によく似た外観である | モケットは最近標準となった青系統のもの |
Hゴム支持から金属板押さえに変更された車両も存在する | とても廃車間近とは思えない |
上り最終664M 04.10.15 大宮駅 | 湘新ライン大増発の裏に115系消滅あり・・・ |
下り最終3551M 04.10.15 上野駅 | R窓とユニット窓のSpecial Rendezvous・・・ |
快速 那須ハイク号 04.10.23 大宮駅 | 小山115系達へのレクイエム 04.10.23 大宮駅 |
快速 那須ハイク号車内 04.10.23 | いよいよ新旧交代 04.10.24 宇都宮駅 |
通常の営業運転を終えて東大宮操に回送される | 115 FOR EVER・・・ |
最後の営業状態の115系 05.1.15 黒磯駅 | クハ115-427側のヘッドマーク |
営業運転を終え東大宮操に回送される115系 05.1.15 宇都宮駅 | クハ115-420側のヘッドマーク |
特製のサボが用意された こちらは山側 | こちらは海側のもの |
国鉄時代の白サボも登場した | 今後は事業用として活躍してくれるだろう 05.1.29 大宮駅 |