’81 勝田電車区451・453系編成表

1981(昭和56)年4月1日現在の編成表です。

基本7両と付属4両にわかれており、基本・付属とも電動車を基準に編成番号がついています。
55-10改正で東北線の急行が減ったため仙台から455系が転入してきました。既存編成の続番になっています。

クモハ451は1-、モハ450は0-を、クモハ455・クハ455は5-を、モハ454は4-を、またサハ451はT1-、サハ455はT5-で区別しています。
クハ・クモハのシールドビーム車は青字で表示します。



<基本編成>

←上野                                       平・仙台・盛岡→

編成番号 ←1
クハ451
2
サロ451
3
モハ452
4→
クモハ453
←5
クハ451
6
モハ452
7→
クモハ453
K180+K152 10 117 18 18 2 0-2 1-2
K168+K179 18 101 6 6 5 17 17
K175+K183 29 18 13 13 5-51 4-31 5-31
K161+K178 11 112 0-11 1-11 22 16 16
K154+K174 4 115 0-4 1-4 28 12 12
K166+K159 16 102 4 4 9 0-9 1-9
K184+K181 5-50 14 4-32 5-32 39 19 19
K162+K177 12 110 0-12 1-12 27 15 15
K165+K170 15 107 3 3 T1-101 8 8
K176+K172 23 113 14 14 T1-2 10 10
K151+K182 1 105 0-1 1-1 T5-7 4-30 5-30



<付属編成>

←上野                            勝田→

編成番号 ←8
クハ451
9
サロ451
10
モハ452
11→
クモハ453
K164 14 104 2 2
K157 7 118 0-7 1-7
K156 6 114 0-6 1-6
K173 21 119 11 11
K167 17 118 5 5
K153 3 103 0-3 1-3
K169 19 116 7 7


編成に入っていない車両

クモハ451・モハ450-5、8、10(K155・158・160)
クモハ453・モハ452-1、9(K163・171)
クハ451-8、13、24
サロ451-109、111
サハ451-1



<勝田急行形あれこれ>

1.勝田車の最大の特徴でもあるサハ451 3両のうち、101はCP付きである。

2.サロ451-14、18およびクモハ453・モハ452-19の計4両はかつて仙台配置時代に455系に改造予定だったが、55-10改正において勝田に転属することが決まったため急遽改造中止となった車両である。453系から改造の455系200番台に欠番があるのはこのためである。

クモハ453・モハ452-19 → クモハ455・モハ454-201未施工
クモハ453・モハ452-20 → クモハ455・モハ454-202:昭54.3.14 KY改造
クモハ453・モハ452-21 → クモハ455・モハ454-203:昭54.4.12 KY改造
サロ451-14・18       → サロ455-204・208     :未施工

3.サロ451-100番台は101〜105は当時からCP付きとして新製され、後にサロ451-107〜サロ451-0番台からの改造で充当された。そのため、新製車と改造車を区別するため106は欠番となっている。

4.編成に入っていない車両のうち、クモハ451・モハ450-5・10サロ451-111サハ451-1の計6両は昭和55年10月5日より第二種休車となっている。仙台から455系が転入したのは恐らく離脱車の補充のためと推測される。

5.モハ450・452の2・4位側には車両番号標記の両脇に主整流器(RS5A)冷却用のグリルが付いているが、洗車時問題があるいう理由からRS22に変更されたモハ452-21(モハ454-203に改造され消滅)では省略されている。



壁紙写真:急行『つくばね』のサボ(クモハ453-8)
1983(昭和58)年1月22日 上野駅にて撮影

<各種資料集>のページに戻る