55.10.-1改正  東北本線上野口時刻表

 昭和55年10月1日〜昭和57年6月22日のものです。東北特急黄金時代末期の記憶を彷彿させます。
 東北新幹線開業により廃止される列車など、注記は一番右の欄に記入してあります。『?』は未調査です。

 ダイヤの基本骨格は53-10改正に準じていますが全国的に大幅な合理化が推進された55-10改正において、53-10改正ダイヤとの主な違いは特急ひばりが14往復に減便、急行まつしまの削減、一部の普通列車で行なっていたグリーン車の営業が廃止された点(全列車自由解放化)です。
 また、特急・急行削減に関連して一部普通列車の時刻修正も行なわれており、大宮止まりの普電の一部が上野まで延長されているなどの変更点もあります。

 表をご覧になればお解かりのように、特急・急行列車に押されて普通列車の本数が現在よりも極端に少なく、土曜日午後上野発の普通列車はかなりの混雑でした。115系使用普通列車の編成両数については当時私が調査または乗車し、判明しているもののみ掲載します。
 普通列車のうち、列車番号・列車名・記事欄が地色にクリーム色の列車のみ浦和に停車し、それ以外の普通列車は全列車通過となります。

 ←の画像は57-11改正前の上野特急黄金時代から今日までずっと取り付けられている『浦和特注』の看板

 浦和駅が極めて限られた時間帯および列車しか停車していなかったために運転士に対して注意を促すために掲示されていたものである。57-11改正で上野発着の普通列車が全て停車するようになり、高崎線系統の特急列車の大部分が停車するようになった2014年現在でも取付られたままである。

 2011年4月 管理人撮影


 昭和57年6月23日に東北新幹線(大宮〜盛岡間)が開業しました。この東北新幹線暫定開業に伴い、特急『やまびこ』4往復全部と特急『ひばり』6往復が廃止されることに関連して6月23日以降の485系運用が一部変更となっておりますのでご注意ください。これに関連してダイヤが一部修正され残った特急列車の停車駅追加および特急待避が解消される列車の時刻変更が実施されております。
 また同時に東鷲宮駅が旅客営業開始(貨物駅は1981年4月開業)しました。停車するのは下りが589M〜1597M、上りが536M〜544Mのみとなります。

 一部列車については到着/発車時刻を記載しています。また、上野駅の発着番線はその月によって変更される場合があります。


<参考時刻表一覧>
交通案内社 刊  ポケット全国時刻表 ’81-4号
日本交通公社(現・JTB) 刊  国鉄監修時刻表(大型) ’82-2、’82-6号

間違いにお気付きの際はメールにてご一報ください。修正します。




 ← 浦和通過の記号がズラリと並ぶ57-11改正以前の時刻表

当時の浦和は7:00〜9:30、15:00〜20:00の時間帯だけの停車で他の時間帯は京浜東北線のみの停車であり、通過時間帯における東北線・高崎線ホームの入口は閉鎖されて入ることは出来なかった

 大宮駅の東北線・高崎線ホームに掲示されている駅名標は57-11改正までは大宮の次は『あかばね』で表示されており、大宮駅における上野行き普電到着時の駅のアナウンスも『この列車は浦和停車の赤羽・尾久・上野行き・・・』というあんばいであった

 埼玉県の県庁所在地駅でありながら隣りの大宮・赤羽と比較し乗降数が少なく、付近に名所・観光地が特にないという理由で特急列車はすべて通過である。当時、このような特急が全て通過する県庁所在地駅は浦和の他に滋賀県の県庁所在地である大津がある


(日本交通公社【現・JTB】の時刻表より)



<下り : 宇都宮・郡山・仙台・青森・秋田方面>
列車番号 列 車 名 上野
発着番線
編成両数
(上野駅基準)
上野 発 大宮 発 小山 発 宇都宮着/発 黒磯着/発 終  着 上野(大宮)駅基準
前運用
記   事
721M   115×?       525 620      
723M   455×6       617 709/711 白河738 前日581M  
1727M   115×?       645 西那須野
726
    休日ウヤ
729M   455×6       701 753   前日581M  
521M 115×7 512 536 623
/628
705   日光755 高崎線934M
(1〜7号車)
    
523M 115×11 540 609 658 728/730 822        
8011M ひばり51号 485×9 600 625 720/721 757 仙台1015   運転日注意
時刻は昭和56年夏、編成は昭和57年実績 クロ481入り
423M   115×4   桐生
628
726 810   氏家828   両毛線から直通
525M   165×10   640 730 801      522M   
527M 115×8 617 650 754 823      高崎線934M
(8〜15号車)
  
31M やまびこ1号 485×12 633 659 753/755 盛岡1301 26M 昭和57年6月22日まで運転
1101M  まつしま1号
    ばんだい1号
455×12 638 702 740 804/806 849/852 仙台1157
喜多方1128
104M   
9521M かわらご   415×8   714 間々田
816
常陸多賀1004   運転日注意 水戸線廻り
間々田−結城間は短絡線経由
1001M ひばり1号 485×12 700 725 820/822 仙台1115 1024M 昭和56年10月1日〜昭和57年6月22日は食堂車非営業
511M  日光1号
    わたらせ1号
165×12 704 729 812 836/844   日光920
高崎945
2518M 小山→高崎間快速4440M
401D  急行おが1号 58×9 707 734 817 839/840 923/934 秋田1656 402D   
529M 165×13 712 739 827 852/903 955   524M ↓これより浦和停車
21M はつかり1号 583×13 733 759 855/857 青森1622 30M   
1531M 115×15 743 810 858     小金井904 1528M 休日ウヤ
1003M ひばり3号 485×12 800 825 920/922 957/957 仙台1215 4020M   
1041M つばさ1号 485×12 803 925/927 秋田1555 1046M  
513M  日光3号 165×13 806 832 911 940   日光1014 526M  
533M 115×15 809 836 924 1000/1012 1117 日光1052 532M 宇都宮にて分割
日光行は宇都宮発1011、4533M
535M 115×15 813 839 938     小金井945 534M  
439M 普通   115×4   高崎
802
944 1010        両毛線から直通
23M はつかり3号 485×12 833 859 955/957 青森1725 1022M  
537M 115×15 837 903 951     小金井957 542M  
539M 115×15 840 907 957 1038     540M ↑ここまで浦和停車
541M 115×15 845 917 1020 1050/1108 1213 日光1150 544M 宇都宮にて分割
日光行は宇都宮発1102、4541M
1005M ひばり5号 485×12 900 925 1020/1022 仙台1315 2044M  
8001 つばさ51号 14×10 903 1104/1115 秋田1820   運転日注意  EF65PF牽引
14系は秋田所属車使用
1101D  いいで
    ざおう1号
58×12 906 932 1012 1034/1036 1120/1122 新潟1624
山形1505
  ざおう1号(7401D)は季節列車
545M 115×15 913 939 1027     小金井1034 552M  
1547M   115×15 953 1049     小金井1055 1554M
〜回1547M
休日ウヤ 上野→大宮間回1547M
上野918、上野発
33M やまびこ3号 485×12 933 959 1055/1057 盛岡1601 26M 昭和57年6月22日まで運転
1103M  まつしま3号
    ばんだい3号
455×12 936 1002 1041 1101/1104 1153/1204 仙台1450
会津若松1418
1118M ばんだい3号(7203M)は季節列車
1007M ひばり7号 485×12 1000 1025 1120/1122 1156/1157 仙台1415 38M 昭和57年6月22日まで運転
昭和56年10月1日以降食堂車非営業
25M はつかり5号 583×13 1003 1029 1125/1127 青森1904 14M(常磐線)  
549M 115×15 1013 1039 1128 1206/1207 1303   558M  
1031M やまばと1号 485×12 1033 1059 1151/1153 山形1516 1044M  
2511M  なすの1号 165×13 1036 1102 1140 1159/1203 1249   512M  
551M 115×15 1043 1109 1157 1227/1241   日光1324 562M  
1009M ひばり9号 485×12 1100 1125 1220/1222 1256/1256 仙台1515 4004M  
9021 はつかり51号 14×10 1106 1132 1229/1230 1309/1315 青森2053 回9021(尾久) 運転日注意 EF58牽引
青森折返し翌日8104レ
14系は品川所属車使用
昭和57年春臨は上野発
8401  ざおう51号
    ばんだい51号
14×? 1106 1133 1212 1234/1239 1327/1334 山形1743
会津若松1641
  運転日注意
6553M   115×15 1201 1249 1318      6568M 土休テン 大宮発
1555M   115×15 1220 1323 1352      1556M? 土休ウヤ
1011M ひばり11号 485×12 1200 1226 1320/1322 仙台1615 1004M 昭和57年6月22日まで運転
1043M つばさ3号 485×12 1203 1230 1325/1327 1401/1401 秋田1955 1036M  
731M   115×4       1332 1443     宇都宮発
黒磯折返し598M
101M  いわて1号
    ばんだい5号
455×12 1206 1233 1317 1338/1340 1426/1434 盛岡2007
喜多方1721
2512M  
557M 115×15 1213 1239 1328     小金井1336    
列車番号 列 車 名 上野
発着番線
編成両数 上野 発 大宮 発 小山 発 宇都宮着/発 黒磯着/発 終  着 上野(大宮)駅基準
前運用
記  事
27M はつかり7号 583×13 1233 1259 1355/1357 青森2125 5014M(常磐線)  
2513M
〜7513M
 なすの3号 165×10 1236 1302 1341 1404/1409 1452   564M 宇都宮−黒磯間は季節列車
559M 115×15
休日115×11
1243 1310 1358 1431/1439 1543 日光1533 570M 宇都宮にて分割 宇都宮発
日光行は宇都宮発1437、4559M
1013M ひばり13号 485×12 1300 1420/1422 仙台1715 1006M  
1037M あいづ 485×9 1303 1329 1425/1427 1501/1501 会津若松
1655
4008M  
561M 115×11 1313 1340 1428 1501     572M  
1045M つばさ5号 485×12 1330 1450/1452 秋田2122 1032M  
29M はつかり9号 485×12 1333 1359 1455/1457 青森2225 1028M  
6105M
〜1105M
 まつしま5号 455×12 1336 1402 1441 1504/1506 1559/1601 仙台1856 1116M 上野−郡山間季節列車
郡山−仙台間は毎日運転
457M   115×4   高崎
1304
1446 1514         両毛線から直通
563M 115×11 1343 1409 1457 1528/1530 1639       
1015M ひばり15号 485×12 1400 1425 1520/1522 仙台1815 1008M 昭和57年6月22日まで運転
昭和56年10月1日以降は食堂車非営業
2515M  なすの5号
    日光5号
165×13 1406 1432 1512 1534/1540 1623 日光1622 574M 宇都宮−黒磯間季節列車
宇都宮−日光間普通4555M
565M 115×15 1413 1440 1527 1601/1611 1711      
1017M ひばり17号 485×12 1430 1550/1552 仙台1845 32M 昭和56年10月1日〜昭和57年6月22日は食堂車非営業
35M やまびこ5号 485×12 1433 1459 1555/1557 盛岡2101 2M 昭和57年6月22日まで運転
567M 115×11 1443 1509 1557 1628/1633 1746   578M ↓これより浦和停車
1019M ひばり19号 485×12 1500 1620/1622 1656/1656 仙台1915 1010M 昭和57年6月22日まで運転
昭和56年10月1日以降は食堂車非営業
569M 115×11 1513 1540 1628
/1641
1717/1728   日光1812 580M  
1M はつかり11号 485×12 1530 1650/1652 青森013 34M  
1033M やまばと3号 485×12 1533 1655/1657 1731/1731 山形2016 1034M  
571M 115×11 1543 1609 1703 1734/1741 1845   582M  
1021M ひばり21号 485×12 1600 1625 1720/1722 1756/1757 仙台2015 1012M  
1107M  まつしま7号
    ばんだい7号
455×12 1606 1632 1711 1736/1738 1823/1826 仙台2122
喜多方2115
6104M  
573M 115×12 1613 1639 1729 1801/1811 1913   584M  
575M   115×15 1651 1752     小金井1759   大宮発
37M やまびこ7号 485×12 1633 1755/1757 盛岡2259 36M 昭和57年6月22日まで運転
1711M つくばね 453×7 1636 1702 間々田
1738
    勝田1909 1712M 結城−勝田間普通749M、
間々田−結城間は短絡線経由
577M 115×15 1643 1710 1759
/1807
1837         
579M   115×11 1718 1815     小金井1822 592M 大宮発
列車番号 列 車 名 上野
発着番線
編成両数 上野 発 大宮 発 小山 発 宇都宮着/発 黒磯着/発 終  着 上野(大宮)駅基準
前運用
記  事
1023M ひばり23号 485×12 1700 1725 1820/1822 仙台2115 1014M 昭和57年6月22日まで運転
1035M やまばと5号 485×12 1703 1729 1825/1827 1901/1901 山形2146 1042M  
581M 455×12 1706 1733 1827     小金井1835 1102M 翌日『なすの4号』に充当
583M 115×11 1713 1742 1832 1904/1912 2011   588M  
585M 115×15 1722 1752 1844     小金井1852    
587M 165×12 1732 1800 1853 1928     514M 日光2号ウヤの場合、6 or 9両編成の場合あり
宇都宮折返し730M
589M 115×15 1739 1806 1858
/1904
    小金井1912 590M  
591M 115×15 1749 1817 1917 1950/1954 2047   892M(高崎線) 高崎線892Mより
1593M 115×15 1756 1822
/1833
1924     小金井1931   大宮発着  休日ウヤ
1025M ひばり25号 485×12 1800 1826 1920/1922 1956/1957 仙台2215 1016M  
515M  なすの7号
    わたらせ3号
165×10 1803 1830 1912 1932   桐生2006 2516M 小山−桐生間快速4482M
595M 115×15 1813 1840 1929 2010     596M  
1597M 115×15 1826 1853 1948     小金井1955 1594M 休日ウヤ
1115M あづま1号 455×12 1836 1902 1941 2004/2006 2053/2101 福島2239 1106M  
599M 115×15 1843 1910 2000
/2014
2046/2048 2141   598M  
621M 455×12 1852 1920 2022     小金井2029 102M 折返し636M大宮行
1027M ひばり27号 485×12 1900 1925 2020/2022 仙台2315 1018M 昭和57年6月22日まで運転
103 八甲田 12×9 1908 1933 2012 2034/2036 2124/2135 青森617    
623M 115×15 1913 1939 2039 2116      622M ↑ ここまで浦和停車
1625M   115×15 1954 2047     小金井2057   土休日ウヤ
401 津軽1号 右記 1931 1959 2044 2107/2113 2156/2203 青森910   10系寝台2両+12系7両
627M 115×15 1943 2009 2059 2130     624M  
629M 115×11 2013 2039 2128 2157/2159 2259   626M  
631M 165×13 2044 2110 2158 2225     518M  
633M 115×11 2126 2153 2240
/2246
2316     632M   
635M 115×8 2143 2210 2308     小金井2314 630M〜回630M  
1001 あけぼの1号 24×12 2200 2225 2324/2325 青森1016    
637M 115×7 2206 2234 2322 2357     630M〜回630M  
5M はくつる 583×13 2221 2348/2350 青森711 24M  
1003 あけぼの3号 24×12 2224 2250 秋田731    
31 北星 14×12 2234 2301 003/004 盛岡617    
405 津軽3号 右記 2241 2306 2345 008/010 054/103 青森1210   10系寝台4両+12系7両
639M   115×8 2322 010     小金井017 638M  
403D 出羽 58×12 2304 2331 020 046/048 144/147 酒田804    
641M 165×13 2355 045 114     936M(高崎線)  
103M いわて3号 455×12 2332 2359 053 119/121 204/206 盛岡815 1108M  
1101 新星 20×9 2342 008 126/128 214/221 仙台557    
6401M  ざおう3号
    ばんだい9号
455×12 2349 016 104 133/135 226/228 山形610
会津若松500
6110M 全区間季節列車
1117M  あづま3号
    ばんだい11号
455×12 2355 022 109 138/140 232/234 仙台705
会津若松512
回636M
昭和57.6.23より2636M
福島−仙台間普通2127M




<上り : 大宮・上野方面>
列車番号 列 車 名 編成両数
(上野駅基準)
始  発 黒磯着/発 宇都宮着/発 小山 発 大宮 発 上野 着 上野
到着番線
折返し
(上野駅基準)
記  事
1118M  あづま4号
    ばんだい12号
455×12 仙台2122
会津若松2332
157/159 254/256 323 412 437 回1118M(尾久) 仙台−福島間2128M普通列車
404D 出羽 58×12 酒田2005 221/225 322/324 352 437 502 回404D(尾久)  
1102 新星 20×9 仙台2322 248/257 346/353 507 536 回1102(尾久)  
104M いわて4号 455×12 盛岡2110 302/304 351/358 427 517 542 1101M
32 北星 14×12 盛岡2212 422/424 534 600 回32(尾久)   
402 津軽2号 右記 青森1550 336/344 428/430 456 538 605 回402 10系寝台4両+12系7両
1002 あけぼの2号 24×12 秋田2045 554 622 回1002(尾久)  
1004 あけぼの4号 24×12 青森1809 455/457 604 630 回1004(尾久)  
522M 165×10     443 519 608       
524M 165×13 小金井537     544 632 657 529M  
526M 165×13     531 602 653 721 513M ↓これより浦和停車
1528M 115×15 小金井601     610 701 730 1531M 休日ウヤ
530M 115×15 氏家528   546/546 617 708 737 回530M(尾久)  
532M 115×15 小金井615     624 715 743 533M  
534M 115×15     559 631 722 752 535M  
536M 115×15 小金井629     638 729 800 回536M(尾久)  
1538M 115×15     614 645 736 807 回1538M(尾久) 休日ウヤ
540M 115×15 小金井643     652 743 817 539M  
542M 115×15   530 626/628 659 750 822 537M  
544M 115×15 小金井657     706 757 830 541M   
546M 115×15     641 713 804 837 回546M(尾久)  
548M 115×15 小金井711     719 811 843 引上 565M  
1550M 115×15 小金井718     727 818 852 回1543M(小金井) 休日ウヤ
552M 115×15   600 653/701 734 825 859 545M  
1554M 115×15 小金井733     741 832 904 回1547M(大宮) 休日ウヤ    大宮より1547M
1556M 115×15 小金井737     746 837   1555M? 土休ウヤ
558M 115×15   627 720/722 752 845 914 549M  
560M 115×11   646 745/747 818
/824
911 937 回4560M(東大宮) ↑ここまで浦和停車
列車番号 列 車 名 編成両数 始  発 黒磯着/発 宇都宮着/発 小山 発 大宮 発 上野 着 上野
到着番線
折返し
(上野駅基準)
記  事
6M はくつる 583×13 青森2358 752/754 918 回6M(尾久)  
722M 115×?   721 813            
512M  なすの2号
     わたらせ2号
165×13 桐生747   817 842 921 947 引上 2511M 小山にて併結
桐生−小山間快速4431M
406 津軽4号 右記 青森2035 739/746 830/832 857 940 1006 回406(尾久) 10系寝台2両+12系7両
1712M つくばね 453×7 水戸752     間々田
908
943 1009 回1712M(尾久)
8411Mの場合あり
水戸−結城間普通738M、
結城−間々田間は短絡線経由
1724M 115×?   西那須野
800
844           休日ウヤ
1002M ひばり2号 485×12 仙台558 813/814 848/850 1013 4007M 昭和56年10月1日〜昭和57年6月22日は食堂車非営業
562M 115×11      838 912 1000 1026 551M  
9640M (臨時) 115×? 小金井920     927 1021     運転日注意
726M 455×6    816 910 宇都宮にて2512Mに併結、
2542M なすの4号 455×12 白河802 824/826 913/918 937 1015 1040 引上 101M 白河→宇都宮間6両編成
564M 165×10     911 943 1030 1056 引上 2513M  
448M 115×4 氏家859   922 1003
/1017
高崎
1154
      両毛線直通
102 八甲田 12×9 青森002 839/846 935/937 1001 1042 1108 回102(尾久)  
566M 115×11   849 942/942 1012 1059      
1004M ひばり4号 485×12 仙台658 950/952 1047 1113 1011M 昭和57年6月22日まで運転
6568M 115×15 小金井1030     1041 1130   6553M 土休テン 大宮着
1006M ひばり6号 485×12 仙台758 1054/1056 1155 1219 1013M  
570M 115×15
休日115×11
小金井1103     1112 1205 1229 559M  
1032M やまばと2号 485×12 山形755 1039/1040 1113/1115 1215 1240 1045M  
572M 115×11     1107 1143 1230 1256 561M  
454M 115×4     1122 1152 高崎
1334
      両毛線直通
1116M  あづま2号
    ばんだい2号
455×12 福島848
会津若松830
1036/1047 1130/1132 1201 1240 1307 回1116M(尾久)
6105Mの場合あり
 
32M やまびこ2号 485×12 盛岡640 1143/1145 1313 1017M 昭和57年6月22日まで運転
1008M ひばり8号 485×12 仙台858 1114/1114 1148/1150 1250 1316 1015M 昭和56年10月1日〜昭和57年6月22日は食堂車非営業
574M 165×13 日光1037 1020 1120/1136 1213 1301
/1306
1334 2515M 宇都宮にて併結 1〜6号車黒磯発、7〜13号車日光発
日光発は宇都宮着1117、4574M


大宮にて特急そよかぜ2号待避
55-10改正より大宮発着
2M はつかり2号 485×12 青森453 1218/1220 1317 1343 35M    
576M 115×15 日光1121 1200/1206 1242 1330     大宮着
1102M まつしま2号 455×12 仙台845 1148/1150 1231/1233 1257 1340 1406 引上 581M  
1038M あいづ 485×9 会津若松1020 1209/1209 1243/1245 1343 1410 4013M  
1010M ひばり10号 485×12 仙台958 1248/1250 1413 1019M 昭和57年6月22日まで運転
昭和56年10月1日以降は食堂車非営業
578M 115×11   1130 1228/1235 1312 1400 1426 567M  
1034M やまばと4号 485×12 山形955 1313/1315 1439 1033M  
34M やまびこ4号 485×12 盛岡816 1318/1320 1417 1443 1M 昭和57年6月22日まで運転
580M 115×11 日光1215 1256/1306 1342 1430 1456 569M  
1104M
〜6104M
 まつしま4号
     ざおう2号
455×12 仙台945
山形932
1249/1251 1336/1338 1400 1440 1506 引上 1107M ざおう4号および郡山−上野間は季節列車
仙台−郡山間のみ毎日運転
1012M ひばり12号 485×12 仙台1058 1314/1314 1348/1350 1513 1021M  
582M 115×11 日光1255   1338/1341 1413 1500 1526 571M ↓これより浦和停車
36M やまびこ6号 485×12 盛岡916 1418/1420 1517 1543 37M 昭和57年6月22日まで運転 
584M 115×12   1258 1358/1409 1442 1530 1556 573M  
列車番号 列 車 名 編成両数 始  発 黒磯着/発 宇都宮着/発 小山 発 大宮 発 上野 着 上野
到着番線
折返し
(上野駅基準)
 記  事
1106M  まつしま6号
    ばんだい4号
455×12 仙台1045
喜多方1114
1341/1346 1431/1433 1457 1540 1606 引上 1115M  
1042M つばさ2号 485×12 秋田820 1443/1445 1610 1035M  
1014M ひばり14号 485×12 仙台1158 1448/1450 1547 1613 1023M 昭和57年6月22日まで運転
586M 115×15   1322 1425/1427 1500
/1512
1601   873M(高崎線) 昭和57年6月23日より黒磯1332発
大宮着
588M 115×11     1500 1541 1630 1656 583M 宇都宮発
728M 165×7   1427 1528            
514M
6514M
 なすの6号
    日光2号
165×12 日光1451   1527/1534 1557 1640 1706 587M 日光2号は季節列車で運休時は宇都宮以南は6両または9両編成に減車される場合あり
なすの6号は宇都宮発
22M はつかり4号 583×13 青森820 1544/1546 1710 回22M(尾久)  
1016M ひばり16号 485×12 仙台1258 1514/1514 1549/1551 1647 1713 1025M  
466M 115×4     1520 1546
/1556
高崎
1748
      両毛線直通、115系は小山所属
590M 115×15 小金井1543     1552 1700 1726 589M  
2516M  なすの8号
    わたらせ4号
165×10 高崎1429 1501 1541/1554 1619 1706 1732 515M 高崎−小山間快速4461M
592M 115×15 日光1419   1510/1524 1601
/1611
1708 579M 大宮着
1594M 115×15 小金井1615     1623 1717 1744 1597M 休日ウヤ
596M 115×15 日光1520   1612 1642 1730 1756 595M  
24M はつかり6号 583×13 青森920 1643/1645 1743 1809 回24M(尾久)  
1018M ひばり18号 485×12 仙台1358 1649/1651 1747 1813 1027M 昭和57年6月22日まで運転
598M 115×15   1534 1627/1635 1712 1800 1826 599M 黒磯発
9620M (臨時) 115×?     1654 1721         宇都宮発小山行
昭和57年9月30日まで運転
(休日ウヤ)  運転日注意
102M   いわて2号
     ばんだい6号
455×12 盛岡1036
会津若松1348
1618/1620 1700/1703 1725 1810 1836 621M ばんだい6号(7102M)は季節列車
8012M ひばり52号 485×9 仙台1425 1718/1720 1816 1843   運転日注意
時刻は昭和56年夏、編成は昭和57年実績 クロ481入り
9554M かわらご 415×8 常陸多賀
1534
- - 間々田
1735
1822     運転日注意 水戸線廻り
結城−間々田間は短絡線経由
622M 115×15   1559 1710/1713 1742 1830 1856 623M  
1102D  いいで
    ざおう4号
58×12 新潟1201
山形1232
1634/1636 1730/1732 1759 1840 1906 回1102D(尾久) ざおう4号(7402D)は季節列車 
8002 つばさ52号 14×? 秋田944 1658/1706 1910 回8002(尾久)
翌日8001
運転日注意
14系は秋田所属車使用
1020M ひばり20号 485×12 仙台1458 1714/1714 1748/1750 1847 1913 回1020M(尾久) 昭和57年6月22日まで運転
624M 115×15 日光1626   1713/1735 1812 1900 1926 627M  
516M   日光4号
     なすの10号
165×13 日光1720 1647 1754/1804 1827 1910 1937 927M(高崎線) なすの10号は季節列車
宇都宮からは毎日運転
1044M つばさ4号 485×12 秋田1148 1813/1815 1940 回1044M(尾久)  
626M 115×11   1656 1801/1807 1838 1925
/1930
1956 629M ↑ここまで浦和停車
8104 八甲田54号 14×10 青森717 1744/1750 1832/1834 1858 1940 2006 回8104(尾久) 運転日注意
前日9021レの折返し
8104  ざおう58号
    ばんだい62号
14×? 山形1259
会津若松1449
1744/1750 1832/1834 1858 1940 2006   運転日注意
26M はつかり8号 485×12 青森1120 1843/1845 1943 2009 回76M(東大宮)  
1022M ひばり22号 485×12 仙台1558 1814/1814 1848/1850 1947 2013 回1022M(尾久) 昭和56年10月1日〜昭和57年6月22日は食堂車非営業
518M 日光6号 165×13 日光1820   1851/1900 1920 2000 2026 631M  
630M 115×15   1724 1828/1837 1913 2006   (右記) 大宮→上野間回630M、引上後上野寄7両は折返し637M、大宮寄8両は折返し635M
1108M  まつしま8号
    ばんだい8号
455×12 仙台1520
喜多方1528
1820/1822 1904/1906 1927 2010 2036 回1108M(尾久)  
38M やまびこ8号 485×12 盛岡1416 1918/1920 2017 2043 回88M(東大宮) 昭和57年6月22日まで運転
632M 115×11   1805 1913/1915 1954 2050 2115 633M  
2518M なすの12号 165×12     1944 2004 2042 2108 引上 
511M(翌日)
 
1024M ひばり24号 485×12 仙台1658 1949/1951 2047 2113 回1074M
(東大宮)
 
402D おが2号 58×9 秋田1128 1908/1910 2004/2004 2028 2110 2137 回402D(尾久)  
1046M つばさ6号 485×12 秋田1350 1940/1940 2013/2015 2113 2139 回1046M(尾久)  
28M はつかり10号 485×12 青森1255 2018/2020 2117 2142 回78M(東大宮)  
634M 115×11   1903 2000/2009 2042 2130 2156 回634M(尾久)  
730M 165×12      2035 小金井
2056
         宇都宮発小金井行
636M 455×12 小金井2105     2113 2201   上野まで回636M、折返し1117M
昭和57.6.23より上野まで2636M、折返し1117M
昭和57年6月23日以降は新幹線リレー28号へ継承 大宮発着
1026M ひばり26号 485×12 仙台1758 2048/2050 2147 2213 回1076M
(東大宮)
 
6110M  まつしま10号
    ばんだい10号
455×12 仙台1703
喜多方1733
2018/2020 2101/2103 2127 2210 2236 引上 6401M 全区間季節列車
1036M やまばと6号 485×12 山形1755 2039/2040 2113/2115 2213 2240 回1086M
(東大宮)
 
1028M ひばり28号 485×12 仙台1828 2118/2120 2217 2243 回1078M
(東大宮)
昭和57年6月22日まで運転
昭和56年10月1日以降は食堂車非営業
30M はつかり12号 583×13 青森1425 2148/2150 2247 2313 回30M(尾久)  
638M 115×8   2033 2141/2152 2218 2306      
732M 115×?   2138 2230            

各種資料集のページに戻る