53-10〜54-10改正 田町電車区153系運用表

 53−10改正における東海道・伊東線用田町電車区153系の運用表です。

 田町区153系運用の特徴として伊豆方面の温泉旅行客輸送が主体という性格上、曜日波動が激しく平日・休日で運用が別となっている事が挙げられます。急行列車は『伊豆』限定で、56-10改正で特急『あまぎ』と統合し185系『踊り子』に発展する訳ですがこの曜日別の体制は185系化以降も継続することになります。
 週末を中心に臨時の急行『伊豆』が運転されますが、大部分の列車がグリーン車なしのモノクラス編成で主に167系8連が充当されます。

 東海道線東京口153系としては末期の頃のもので、運用間合による各停運用の比率が比較的高いです。 本ページでは平日の運用を掲載します。


<凡例>

田町(電)=田町電車区    国府津(転)=国府津運転所    =グリーン車指定席    =普通列車グリーン車自由席



1.基本編成(6M4T)

 ←伊豆急下田・伊東 TcM'MTsTsM'MM'MTc 東京→

運用番号 運     用 記   事
1 平塚638 − 1834M − 東京745 − (回送) − 田町(電) − (回送) − 東京2239/2249 − 943M − 熱海040 1834Mは休日ウヤ
2 熱海431 − 824M − 東京629/640 − 833M − 小田原810/838 − 872M − 東京1016 − (回送) − 田町(電) − 東京1217/1245 − 807M〜707M − 伊豆急下田1553/1611 − 716M − 東京1925/1953 − 929M − 熱海2157
807Mは熱海→伊東間707M、伊東→伊豆急下田間707M (707Mは列番変わらず)
3 熱海600 − 1840M − 東京803/812 - 843M − 熱海1023 − (引上) − 熱海1520 − 924M − 東京1713/1723 − 887M − 沼津1956  1840Mは休日ウヤ 
4 沼津452 − 824M − 東京715/725 − 721M − 伊東943/1113 − 704M − 東京1315 − (回送) − 田町(電)  
5 田町(電)− (回送) − 品川2053 − 2327M − 平塚2148 − (回送) −国府津(転) 2327Mは休日ウヤ
6 国府津(転) − (回送) − 平塚542 − 826M − 品川637 − 田町(電) − 品川 − 回2827M − 平塚917 − 2828M − 品川1015 −  (田町(電)引上〜回送) − 東京1156/1210 − 705M − 伊豆急下田1502/1515 − 712M〜812M − 東京1822/1837 − 731M − 伊豆急下田2219 826M・2828Mは日曜はなし

705Mは伊東→伊豆急下田間705M
(列番変わらず)
7 伊豆急下田758 − 702M〜802M − 東京1101 -  (回送) − 田町(電) − (回送) − 東京1654/1707 − 883M − 平塚1813/1852 − 942M − 東京2002 − (回送) − 田町(電) 702M〜802Mは伊豆急下田→伊東間702M、伊東→熱海間702M
(伊豆急下田→熱海間は列番変わらず)
8 田町(電) − (回送) − 東京522/545 - 323M - 静岡906/1002 - 332M − 東京1335/1400 − 6713M − 伊東1557/1656 − 6714M − 東京1901/1913 − 925M − 小田原2051 − (引上) − 小田原2304 − 954M − 大船2348 6713M〜6714Mは季節列車
9 大船800 − 860M − 東京857 − (回送) - 田町(電) - (回送) - 東京1256/1318 − 809M〜709M − 伊東1517/1536 - 658M - 熱海1601/1651 - 661M - 伊東1716/1740 - 728M - 東京2011/2100 - 733M - 伊東2331 809Mは熱海→伊東間709M
658M〜661Mは土曜ウヤ
10 伊東643 - 722M - 東京915/930 - 801M〜701M - 伊豆急下田1236/1258 - 708M〜808M − 東京1550 − (回送) - 田町(電) - (回送) - 東京1730/1751 - 339M - 静岡2151 801M〜701Mは熱海→伊東間701M、伊東→伊豆急下田間701M
708M〜808Mは伊豆急下田→伊東間708M、伊東→熱海間708M
(何れも熱海−伊豆急下田間は列番変わらず)
11 静岡527 − 324M - 東京903 − (回送) − 田町(電) − (回送) - 東京1253/1307 - 867M  − 沼津1542/1601 - 932M - 東京1834/1852 − 921M - 沼津2140/2201 - 952M - 品川009 − (回送) - 東京 - (回2953M) - 平塚 952Mは大船→品川間土曜ウヤ、大船着2334


2.付属編成(2M3T)

 ←修善寺 TcTM'MTc 東京→

運用番号 運     用 記   事
21 平塚638 - 1834M - 東京745 - (回送) - 田町(電) 1834Mは休日ウヤ
22 田町(電)− (回送) - 東京522/545 - 323M − 静岡906/1002− 332M - 品川1322 - (回送) - 田町(電) - (回送) - 品川 - (回送) - 東京1901/1913 - 925M - 小田原2051 - (引上) - 小田原2304 - 954M - 大船2348  
23 大船800 - 860M - 東京857 - (回送) - 田町(電) - (回送) - 東京1256/1318 - 809M - 修善寺1541  
24 修善寺834 - 802M - 東京1101 - (回送) - 田町(電) - (回送) - 東京1654/1707 - 883M - 平塚1813/1852 - 942M - 東京2002 - (回送) - 田町(電)  
25 品川613 - 824M - 東京629/640 - 833M - 小田原810/838 - 872M - 東京1016 - (回送) - 田町(電) - (回送) - 東京1217/1245 - 807M - 修善寺1514/1542 - 812M - 東京1822/1837 - 731M - 小田原2017 824M品川613は着時刻
26 小田原739 - 722M - 東京915/930 - 801M - 修善寺1155/1327 - 808M - 東京1550 - (回送) - 田町(電) - (回送) - 東京1730/1751 - 339M - 静岡2151  
27 静岡527 − 324M - 東京903 - (回送) - 田町(電) - (回送) - 品川1913 - 716M - 東京1925/1953 - 929M − 熱海2157 716M品川1913は基本編成側の着時刻
28 熱海600 - 1840M - 東京803/812 - 843M - 熱海1023 - (引上) - 熱海1520 - 924M - 東京1713/1723 - 887M - 平塚1834/1906 − 728M − 東京2011/2100 - 733M - 平塚2208 1840Mは休日ウヤ
29 平塚609 - 828M - 東京715/725 − 721M − 小田原852 - (引上) - 小田原1701 − 932M - 東京1834/1852 - 921M - 沼津2140/2201 - 952M - 品川009 - (回送) - 東京 - (回2953M) − 平塚 952Mは大船→品川間土曜ウヤ、大船着2334

※ 全列車三島−修善寺間普通列車



153系編成表

号 車 ←1 2 3 4 5 6 7 8 9 10→ ←11 12 13 14 15→
形 式 クハ153 モハ152 モハ153 サロ165 サロ165 モハ152 モハ153 モハ152 モハ153 クハ153 クハ153 サハ153 モハ152 モハ153 クハ153
設 備
設 備
運用範囲 (基本) 東京−伊東・伊豆急下田 (付属) 東京−品川・小田原・修善寺
運用範囲 (基本) 東京−伊東・伊豆急下田・静岡 (付属) 東京・品川−熱海・静岡

※ 田町区配置車は普通車は153系、グリーン車はサロ165で統一されており、153系が入る位置に155系・165系・167系等が混結の形で入るようなケースは原則として存在しない

※ 伊豆方面と修善寺方面との分割併合は熱海にて行なわれる
 修善寺行きがない場合は付属11〜15号車は欠車(但し上り列車の一部で品川→東京間に付属編成を連結する列車がある)

 急行『伊豆』普通車指定席は小田原まで 小田原以遠はグリーン車以外全車自由席
 グリーン車は東京−伊東間は、伊東−伊豆急下田間は


<各種資料集>のページに戻る